自宅でセルフイルミナカラー!【準備する物・かかった費用は?】

セルフカラー

 

こんにちは。

 

コロナ禍を機に、自宅でプロ用のカラーリングに挑戦してみたのですが、

なかなか良いかんじなのです。

 

出だしの慣れない準備物などにまごついて面倒くさくなりがちですが、1回やってみると意外と簡単にできちゃいました。

 

当然、美容院でやってもらったほうがキレイだし、自分じゃ出来ないことをしてもらえるというのは大前提として、家でやれたらいいのにと思う理由がある方も多いと思います。

 

コロナ禍などのイレギュラーな事態はもとより、子供がまだ小さいうちは美容院に行くのもストレスに感じたり、家計と節約を考えた時にあまり頻繁にカラーに行けなくて、プリン状態になるのがストレス、など様々あるかと。

 

そんな方の参考になれば嬉しいです。

 

今回、2回目の自宅でイルミナカラーを終えたので、それを踏まえて感想などもお伝えしていきます。

 

これがあればオッケー!準備物と値段の目安

①イルミナカラー1剤

アマゾンで1100〜1200円

②カラーディベロッパー(2剤)オキシ

アマゾンで約1800円

③計量スケール(私は家にあったもの)

アマゾンで約1000円

④毛染め用カップ・ブラシ・コーム

アマゾンで1000〜1500円

⑤手袋

100均に色々ある

⑥保護クリーム(私は家にあったワセリン)

家にあるものでオッケー

⑦ラップ

100円くらい

 

総額およそ5000〜6000円ほど。

 

ちなみに②ディベロッパーは1つが1000mlと大きいです。ミディアムヘアで1回に80グラム使ったとして、約12回分の量です。なので1回分の費用が大体150円くらいで済むと仮定すると実際はもっと安くつきますね。

 

コームやカップ、スケールなども繰り返し使えるので、2回目以降は1500円未満で済む計算になります。

 

ただし、1剤のカラーを2色以上混ぜて使う場合や、ロングヘアで2本使う場合などはその分だけ費用は上がります。

 

❗追記❗

アマゾンではカラー剤が買えなくなっていました!!

久しぶりにカラー剤を買おうと思ったら、アマゾンでは買えなくなっていてびっくりしました。

⬆こんな画面が出てきます。プロじゃないと買えなくなっている・・

慌てて探したら楽天では買えたので、私が買った時に一番安かったお店のリンクを貼っておきます。(色みの種類もたくさん揃ってました)

 

ちなみに上記に入っていないもので、本当はケープもあった方が良いんですが、100均に探しに行こうと思いながら忘れてしまい、ラップを巻いて済ませてしまいました・・。

ケープは買ったほうが良いと思います。100均であるしね・・。

 

かんたん手順

手順を細かく分けると、大体以下のような流れです。

 

洗面台周りにチラシをひいて汚れ対策

髪をブロッキング(ダッカールがあると便利)

保護クリームつける

ラップで肩周りカバー(ケープがない場合)

カラー剤とオキシ剤をスケールで量りつつカップに入れる

素早く混ぜる

心を無にして髪に塗布する

髪にラップを巻く

30分放置

洗面器のお湯で乳化しながらカラーを流していく

シャンプー・コンディショナーで終了!

 

緑マークのところは全集中を傾けるところ。全・集・中!!呼吸は普通で良い。

 

プロ用だからなのか、匂いも結構キツく漂うし、若干目に染みる。だけど焦ってはいけない。冷静さを保つのが大事だ。

 

肝心の計量についてのポイントは以下。

肩上の髪の毛で1剤80グラムくらいが目安

1剤:2剤は同量

つまり1剤80+2剤80で総量としては160グラムです。

私の長さで、この量はちょうどいい感じでした。

 

塗る手順は基本的に、

襟足→後頭部→両サイド→前髪

が良いようです。

 

黒髪の私が使ったのはこの組み合わせ

 

イルミナカラー  ヌード10 + オーシャン8

カラーディベロッパー(2剤) オキシ3%

 

美容師さんがセルフカラーについて書かれたサイトをいくつか見たところ、基本的に2剤は6%のものがおすすめとされているんですが、私はほぼ地毛の黒髪ながら3%のものを使いました。

 

なぜ3%にしたのか、仕上がりの印象などについては、別記事で詳しくまとめています↓

自宅でセルフイルミナカラー!オキシ3%で黒髪は染まるのか?
黒髪はオキシ3%で染まるのか?セルフイルミナカラー。

 

出来上がりはこんな感じ

私の髪質は硬毛で多量。

今回が2回目ですが、前回ほぼ地毛の黒髪に初めてやった時よりも若干明るくなった気がします。

 

とはいえ光の当たり具合で明るく見えたりするくらいで、基本的には暗めの自然色です。

 

白髪は・・

「イルミナカラーで白髪染め」について書かれたサイトはたくさんあるので色々調べてみましたが。

 

基本的に白髪がちらほら出ている段階では、1剤のカラーを暗めのトーンにして地毛となじませるか、逆に明るく抜いて白髪となじませるかの選択肢が定石だと思います。

 

私は暗い地毛に、1剤は10トーンと明るめながら2剤が3%と髪色が抜けにくいものを使用しているため、白髪は普通に白髪です。

でも全体がまっ黒髪の時よりは目立たなくなったので満足です。

 

そして暗めの自然色とはいえ、ヘアアレンジした時に黒髪より軽い雰囲気が出るようになりました。

 

カラー剤が洗面台についた時の対処法

初回も2回目もやらかして、結構焦りました。そもそも動作に繊細さがないんですよね・・。

 

そこで対処法は基本的にこちらのサイトを参考にしました。↓

洗面台に落ちた毛染めをきれいに掃除する方法 | レスキューラボ
洗面台が毛染めで汚れてしまって、お困りではありませんか?時間が経ってしまって諦めている人もいるかもしれませんが、毛染めを目立たなくできる掃除方法はいくつかあります。そこで今回は、毛染めをきれいに掃除する方法をご紹介したいと思います。

 

これをもとに、キッチンクレンザーをかけてメラミンスポンジでこすったら綺麗にとれました。

 

ほっ。

 

最後に

 

私の場合髪色が暗めなので、ムラとか傷みはほぼ気になりませんでした。

 

自宅で気軽に出来てこの仕上がりなら、個人的には満足です。

 

「カラーの色みや薬剤を決めて、必要な道具を選んで、発注して、カラーをする時間をつくって、作業する。」

書き出してみると、確かにめんどくさい行程かも。

 

だけど自分でやってみたから色んな事を調べて、こんな色みがあるのかとか、こんな仕組みで自分の髪が茶色になるのね〜なんてことが知れたりするわけで、メリットもたくさん感じました。

 

美容室でしかできないカラーを楽しんだり、髪の状態をきちんと見ながら施術してもらえるなど、美容院でやるからこその価値があることは事実で、それはほとんどの人がわかっていると思います。

 

その上で美容院に行くのをストレスに感じている方にとっては、セルフカラーを選択肢のひとつに考えてみてもいいかもしれません。

 

 

コメント

  1. […] 自宅でセルフイルミナカラー!【準備する物・かかった費用は?】 […]

タイトルとURLをコピーしました